MATLAB を起動する
実習教室の PC(Windows 10 がインストールされています) で, 画面左下のスタートボタン(下図)を押します.
スタートメニューが表示されます. アプリの一覧から MATLAB R2017a をクリックします.
MATLAB が起動します(下図).
実習用ディレクトリの作成
実習で作成するプログラムを入れておくディレクトリを作成します.
MATLAB 環境(「MATLAB デスクトップ環境」と呼びます)の中央に 「コマンドウィンドウ」があります. >> という記号(プロンプト)の右側に, MATLAB にやってほしいことを入力して Enter キーを押すと, MATLAB はそれを実行して結果を返してくれます.
pwd と入力して Enter キーを押してみましょう. 下図のような実行結果が返ってきます.
pwd というコマンドは, もともと UNIX で使われるコマンドです. 現在自分がいるディレクトリ (Windows では「フォルダ」と呼んでいます)を表示します. print working directory の省略です. ans = の次に出力されているのは, 現在の「作業ディレクトリ」です. MATLAB では,ユーザはディレクトリ構造の中のどこかで作業をしています. MATLAB を起動すると, あらかじめ決められていたディレクトリが作業場所となります. 上図では,マイドキュメント(My Documents)の下にある, MATLAB という名前のディレクトリが作業ディレクトリになっていることがわかります. ファイルを作成すると,標準ではこのディレクトリに保存されます.
MATLAB ディレクトリの下に実習用ディレクトリを作成しましょう. MATLAB の GUI を利用して作成することもできますが, ここではコマンドで作成しましょう. ディレクトリを新規作成するには,mkdir というコマンドを用います. make directrory の省略です.このコマンドの後に, 半角のスペースをあけ,続いて作成したいディレクトリの名前を書きます. たとえば,MyMATLAB という名前のディレクトリを作成するなら, mkdir MyMATLAB と入力して Enter キーを押します.
注:テキストの初版では MyProgram という名前が使われていました. 改訂版で MyMATLAB という名前に変更されています. どちらでもかまいません.他の好きな名前でもけっこうです.
MATLAB デスクトップ環境での一番左側には, 「現在のフォルダー」と表示されたウィンドウがあります. 「現在のフォルダーウィンドウ」,あるいは, 「現在のフォルダーブラウザー」と呼ばれます. ここには, 現在の作業ディレクトリ(フォルダ)の中にあるサブディレクトリとファイルが表示されます. mkdir コマンドで作成した実習用ディレクトリ(たとえば,MyMATLAB) が表示されていることを確認してください. 現在の作業ディレクトリ(MATLAB)は, 「現在のフォルダー」という表示の上側に表示されています.
作業場所を,MATLAB ディレクトリから, 作成した実習用ディレクトリに変更しましょう. 現在のフォルダーブラウザーで, 表示されているサブディレクトリをダブルクリックすると, そのディレクトリに移動することができます. この方法が最も簡単ですが, ここでもコマンドを使う方法を紹介しておきます. ディレクトリを変更するコマンドは cd です. change directory の省略です. このコマンドの後に,半角のスペースをあけ, 移動したいディレクトリの名前を書きます. 現在のディレクトリのすぐ下にあるディレクトリ (たとえば,MATLAB ディレクトリの下の実習用ディレクトリ)に移動するなら, そのディレクトリ名を書くだけです. 実習用ディレクトリの名前が MyMATLAB なら, cd MyMATLAB と入力して Enter キーを押します(下図).
「現在のフォルダー」という表示の上側を見ると, 現在のディレクトリ(フォルダ)が MyMATLAB に変わったことがわかります.
cd のあとに,半角スペースをあけ, ピリオド( . )を2つ続けて打ってみましょう. 現在のディレクトリからひとつ上のディレクトリに移動できます. 実習用ディレクトリにいた場合には, MATLAB ディレクトリに戻ってくることになります.
MATLAB を終了する
注意: 「情報処理心理学実習」の受講者は,MATLAB を終了する前に, コマンドウィンドウへの入力をコピーして提出してください.
MATLAB を終了させるには, 他のアプリケーションと同様に, MATLAB デスクトップ環境の右上部分にある X 印(閉じる) をマウスで左クリックしてください.
あるいは, コマンドウィンドウで exit または quit と入力して Enter キーを押しても, MATLAB を終了させることができます.